目次
- 1 工藤阿須加さんのプロフィール
- 2 工藤阿須加さんの出演ドラマや映画情報
- 2.1 工藤阿須加さんの出演ドラマ一覧
- 2.2 2013年
- 2.3 2014年
- 2.4 2015年
- 2.5 2016年
- 2.6 2017年
- 2.7 2018年
- 2.8 2019年
- 2.9 2020年
- 2.10 2021年
- 2.11 【八重の桜】
- 2.12 【ルーズヴェルト・ゲーム】
- 2.13 【あさが来た】
- 2.14 【明日の約束】
- 2.15 【長閑の庭】
- 2.16 【ニッポンノワール-刑事Yの反乱-】
- 2.17 【教場】
- 2.18 【連続殺人鬼カエル男】
- 2.19 工藤阿須加さんの出演映画一覧
- 2.20 2012年
- 2.21 2014年
- 2.22 2016年
- 2.23 2017年
- 2.24 2021年
- 2.25 【悪の教典】
- 2.26 【ちょっと今から仕事やめてくる】
- 3 父は元プロ野球選手、野球はうまい?
- 4 目の色が緑?
- 5 ツイッターやインスタ情報
工藤阿須加さんのプロフィール
生年月日 1991年8月1日
出生地 日本 埼玉県所沢市
身長 180cm
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル 映画、テレビドラマ
活動期間 2012年 –
著名な家族 工藤公康(父)
工藤遥加(妹)
事務所 パパドゥ引用元:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
工藤阿須加さんの出演ドラマや映画情報
工藤阿須加さんは、ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」「あさが来た」に出演、2018年にはドラマ「ザ・ブラックカンパニー」で主演を飾り、今ノリにのっている俳優です。
いわゆる二世ですが、二世感はまるでないし世間もあまりそういう色眼鏡で見ているという印象はないです。
毎クールで顔を見るなと思ったら、ドラマ「ザ・ブラックカンパニー」まで4クール連続で連ドラのメインどこをはるという、一時期の剛力さん並みの活躍ぶりです。
そんな工藤阿須加さんのデビューから現在にいたるまで、父親の工藤公康さんや家族のこと、そして気になる目の色についても詳しく掘り下げいきますね。
俳優デビューとなったのは2012年のドラマ「理想の息子」です。
その後の主なドラマの出演歴です。
工藤阿須加さんの出演ドラマ一覧
2013年
大河ドラマ「八重の桜」山本三郎役
ドラマ「ショムニ2013」速水役
2014年
ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」沖原和也役
2015年
ドラマ「アルジャーノンに花束を」檜山康介役
ドラマ「偽装の夫婦」弟子丸保役
2016年
連続テレビ小説「あさが来た」東柳啓介役
ドラマ「家売るオンナ」庭野聖司役
2017年
ドラマ「就活家族~きっと、うまくいく~」富川光役
ドラマ「カンナさーん!」青田壮介役
ドラマ「明日の約束」本庄和彦役
2018年
ドラマ「海月姫」鯉淵修役
ドラマ「ザ・ブラックカンパニー」水尾剛太役 主演
ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」水尾剛太役
ドラマ「夕凪の街 桜の国」打越アキラ役
ドラマ「家売るオンナの逆襲」庭野聖司役
ドラマ「みかづき」上田一郎役
ドラマ「孤高のメス」青木隆三役
2019年
連続テレビ小説「なつぞら」佐々岡信哉役
ドラマ「みかづき」上田一郎役
ドラマ「長閑の庭」田中蓮役
ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」名越時生役
2020年
ドラマ「教場」宮坂定役
ドラマ「連続殺人鬼カエル男」古手川和也役 主演
ドラマ「あと3回、君に会える」澤村洸二役
2021年
ドラマ「教場Ⅱ」宮坂定役
ドラマ「華麗なる一族」一之瀬四々彦役
ドラマ「春の呪い」柊冬吾役
ドラマ「緊急取調室 第4シリーズ」山上善春役
【八重の桜】
早くも大河ドラマに!!しかも大河ドラマが、本格的なドラマデビュー作になりました。
綾瀬はるかさんが主演です。工藤阿須加さんが演じたのは、その綾瀬はるかさん演じる山本八重の弟という、結構重要な役です。
八重の弟、山本三郎の立派な会津藩士へと成長していく様子、初陣となった鳥羽・伏見の戦いで猛々しく戦い戦死するという壮絶な最期を見事に演じきりました。
八重の桜の共演者について、詳しくはコチラも↓↓
【ルーズヴェルト・ゲーム】
工藤阿須加さんの知名度がグっと上がったドラマです。
あのおばけドラマ「半沢直樹」と同じ「日曜劇場」枠で、しかも原作も同じ池井戸潤さんの作品、唐沢寿明さんが主演です。
青島製作所という中小企業の社会人野球部を舞台にしています。その野球選手でピッチャーの役を演じました。
これは100名以上もの中からオーディションで勝ち取った役です。
【あさが来た】
大河ドラマに続き、早くもNHK朝ドラにも!!
波瑠さん主演の教育者で実業家の広岡浅子さんをモデルにした作品です。
工藤阿須加さんが演じたのは、大同生命の2代目社長である広岡恵三がモデルとなった東柳啓介役。
小芝風花さん演じる白岡家の長女、千代と結婚し、白岡家に婿養子となります。
こういう好青年役はピッタリです。
【明日の約束】
井上真央さん主演で、自殺や毒親、いじめなど現代の問題を絡めた学園ミステリー。
ここで工藤阿須加さんが演じたのは、井上真央さん演じる日向の恋人、本庄和彦役。
両親に認めてもらいたいが亡くなった兄の事ばかりを溺愛していて、それが和彦の心の闇となります。
日向が自身の親に対する悪口を言った時に「親を悪く言うな」といきなり豹変し、日向を殴って恫喝しまいます。
ずっと好青年でいた和彦の予想だにしなかった展開は鳥肌モノでした。
こんな演技もできるんだなとちょっと感心。
【長閑の庭】
アキヤマ香さんの漫画が原作です。主演は橋本愛さん。
主人公のドイツ文学を学ぶ女子大学院生とかなり年が離れた大学教授へ想いを寄せるという年の差恋愛未満ストーリーです。
工藤阿須加さんが演じたのは、主人公の元子をからかっているというドイツ文学科助手の役です。
【ニッポンノワール-刑事Yの反乱-】
賀来賢人さん主演、記憶を失った刑事を主人公とした規格外の刑事ドラマです。
工藤阿須加さんは主人公の後輩の刑事・名越時生役です。
【教場】
長岡弘樹氏の小説が原作で、警察学校を舞台としたお話です。
フジテレビ開局60周年特別企画の特別ドラマで、主演は木村拓哉さん。
工藤阿須加さんは、教え子の1人である宮坂定役を演じました。
宮坂は、2021年に放送された「教場Ⅱ」で衝撃の殉職を遂げてしまうという展開に視聴者は驚愕でした!
【連続殺人鬼カエル男】
工藤阿須加さん自身の主演作品です!
中山七里氏の小説が原作の作品で、カエル男といわれるサイコパスの殺人事件のサスペンス作品です。
工藤阿須加さんが演じたのは、捜査一課の刑事でカエル男の真相に迫っていく古手川和也役を演じました。
工藤阿須加さんの出演映画一覧
次は、主な映画の出演歴です。
2012年
「悪の教典」松本弘役
2014年
「1/11 じゅういちぶんのいち」越川凜哉役
「百瀬、こっちを向いて。」宮崎瞬役
2016年
「夏美のホタル」慎吾役
2017年
「恋妻家宮本」大学時代の陽平役
「ちょっと今から仕事やめてくる」青山隆役
2021年
「総理の夫」島崎虎山役
【悪の教典】
伊藤英明さん主演の学園ものサイコパス作品。
生徒役の一人でした。
悪の教典に出ていた岸井ゆきのさんについて詳しくはコチラも↓↓
【ちょっと今から仕事やめてくる】
主演は福士蒼汰さんで、小説が原作の作品です。
ブラック企業に勤める青山隆役を演じました。福士蒼汰さん演じる幼なじみの青年ヤマモトから助けられる。謎の男ヤマモトと青山の2人の人生が描かれています。
サラリーマンの役だったので、役作りの為にスーツを買って満員電車に乗ったり、新橋で本物のサラリーマンと飲んだりしたそう。
父は元プロ野球選手、野球はうまい?
工藤阿須加さんの父親は、元プロ野球選手の工藤公康さんです。
よく知られている事ですね。
現在は福岡ソフトバンクホークスの監督をされています。
現役時代は、優勝請負人と呼ばれた凄い人なんです!
そんな偉大な父親をもつ工藤阿須加さんですが、五人兄妹の1番目のお子さんです。
男子が2人、女子3人のだそう。母親は栄養士をされていました。
仲が良さそうな家族です。
妹の工藤遥加さんは、プロゴルファーとして活躍しています。
さすがにスポーツ遺伝子を引き継いでいますね。
あまり似ていない感じがします。
工藤阿須加さんは、さぞ小さい頃から野球をされているのだろうと思いきや、高校生になるまでキャッチボールすらした事がなかったそうです。
お父様はプロ野球選手としての苦労も知っているだけに、自分の息子には敢えて無理にはさせたくなかったのでしょう。
こちらは2013年に行われた西武ライオンズ戦での始球式の様子です。
父の現役時代と同じ背番号「47」の西武ユニフォームを着用しました。
ただ違う分野で才能を発揮します。
さすがスポーツ遺伝子!
そのスポーツはテニスです。
プロになれるくらいの腕前だったそうですが、高校生のときに腕を故障してしまい断念。
それがなかったら錦織圭選手並みに・・・と考えてしまいますが、そうなると現在の俳優としての工藤阿須加さんが存在しない事になってしまいますね。
目の色が緑?
工藤阿須加さんの目について、気になっている人が多いようです。
確かに大きくてキリっとしていて、かっこいい目をしています。
さらに目の色がもっとかっこいい!
ドラマ「ルーズベルトゲーム」では、顔がアップになるカットが多いので目の中の中まで万人に見られてしまいます。
そこで目の色が気になってしまった方が多数おられるようです。
カラコンではありません!カラコンしてたら逆にビックリします。
緑っぽい感じで、色素が薄い目をしているんですね。いわゆる「ヘーゼルアイ」です。
父親の工藤公康さんも、よく見るとそんな感じの目をしています。
ですので遺伝かなと思います。
余談ですが、浅野忠信さんとCHARAさんの娘さんであるSUMIREさんの目も緑がかっています。
目の色が違うと、吸いこまれそうになる不思議な魅力を感じますね。
ツイッターやインスタ情報
工藤阿須加さんは、SNS全盛期の世代です。
ですが、ツイッターやインスタの公式アカウントもありませんでした!
このご時世に珍しすぎます。
また、所属事務所の公式サイトもありませんでした。
所属事務所である「パパドゥ」自体もホームページをもっていません。
これは事務所社長とかの方針でしょうか?
でも下手にプライベートを発信しない方が、俳優としてはいいかもしれませんね。
「明日の約束」など工藤阿須加さんの出演作をFODプレミアムで無料視聴可能。見たい方はコチラも
よろしければ、ポチっとお願いします

