目次
犬飼貴丈さんのプロフィール
生年月日 | 1994年6月13日 |
---|---|
出生地 | 徳島県 |
身長 | 176 cm |
血液型 | O型 |
職業 | 俳優 |
ジャンル | テレビドラマ |
活動期間 | 2013年 – |
事務所 | バーニングプロダクション |
主な作品 | |
テレビドラマ 『碧の海〜LONG SUMMER〜』 『仮面ライダービルド』 映画 |
|
備考 | |
第25回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ |
引用元:wikipedia
芸能界に入るまで
徳島県に産まれた犬飼貴丈さん。
子供の頃からかなり可愛いです。
芸能界に入る前は普通の高校生で、徳島県立富岡西高等学校を卒業します。
ちょっとヴィジュアル系よりになっています。
特技はギターだそうで、高校の時に披露しています。
多分かなりモテてたでしょうね・・
芸能界デビュー
犬飼貴丈さんのデビューしたきっかけは、2012年に行われた第25回ジュノンスーパーボーイコンテストでした。
お母様が息子を売り込む為に応募したとの事。
そこで見事グランプリを受賞します。
応募総数13000人超の中から選ばれました。
それからすぐに、超大手の芸能事務所であるアミューズに入所します。
ジュノンボーイ出身者にはこんな方も!詳しくはコチラへ↓↓
犬飼貴丈さんの出演ドラマ情報
犬飼貴丈さんのドラマデビューは、2014年のドラマ「碧の海~LONG SUMMER~」でした。
デビュー作から主演級の役どころです。
そこからの出演ドラマは地上波が多く、しかもほとんどがレギュラーキャスト。
演技力もどんどん磨きがかかっています。
さらに2019年には映画に初主演を果たします!
GOZEN-純恋の剣-
将軍などの面前で行った武術の試合、御前試合をモチーフにした侍達の真剣試合を描いた内容になっています。
ぐらんぶる
2020年、またもや映画に主演!
竜星涼さんとダブル主演です。
人気漫画の実写化で、出演シーンがほぼ裸!
もちろん裸姿を惜しげもなく披露して、体当たりで演じています。
スクリーンだけでなく、地上波でも大活躍!犬飼さんが出演したドラマ作品をまとめてみます。
ドラマ一覧
2014年 | 碧の海~LONG SUMMER~ | 新垣航太役 |
---|---|---|
ペテロの葬列 | 野本敦弘役 | |
2015年 | 美しき罠~残花繚乱~ | 西田良介役 |
ホテルコンシェルジュ | 池上陸役 | |
結婚式の前日に | 島崎耕平役 | |
2016年 | ナオミとカナコ | 手塚快晴役 |
OUR HOUSE | 鏡准一役 | |
2017年 | スーパーサラリーマン左江内氏 | サブロー役 |
2018年 | 仮面ライダービルド | 主演 桐生戦兎/仮面ライダービルド役 |
獣になれない私たち | 上野発役 | |
2019年 | 連続テレビ小説 なつぞら | 山田陽平役 |
おしい刑事 | 横出徹役 | |
ランウェイ24 | 海野大介役 | |
2020年 | 24 JAPAN | 鮫島剛役 |
2021年 | やっぱりおしい刑事 | 横出徹役 |
サレタガワのブルー | 主演 田川暢役 |
【碧の海~LONG SUMMER~】
奥菜恵さん主演の昼ドラです。
社長令嬢が自分の本当の母親探しで行った沖縄で出会った青年との15年にも及ぶ恋愛ストーリーです。
犬飼さんが演じたのは、主人公の小館舞の相手役の新垣航太の高校時代です。
かなり重要な役どころで、沖縄の民宿の青年を演じました。
【ホテルコンシェルジュ】
西内まりやさん主演、ホテルマンから実際に取材したエピソードを元にしたストーリーです。
犬飼さんは、フローリストの池上陸を演じました。
主演の西内まりやさんとのひとこま。
【ナオミとカナコ】
広末涼子さん主演、奥田英朗氏の小説をドラマ化した作品です。
タイトルのナオミを広末さんが演じ、内田有紀さんがカナコを演じました。
大学時代の友人同士の2人が、カナコのDV夫の殺人を企てるというストーリーです。
共演した内田有紀さんについて、詳しくはコチラも↓↓
【スーパーサラリーマン左江内氏】
藤子・F・不二雄氏の漫画が原作の作品で、堤真一さん主演、福田雄一氏が脚本を務めました。
それもありかなりコミカルな作りになっており、故に演技力も求められるところもあります。
犬飼さんが演じたのは、島崎遥香さん演じるはね子と同じ学校の同級生でした。
クセのある役を見事にこなしました。
スーパーサラリーマン左江内氏の共演者について、詳しくはコチラも↓↓
【獣になれない私たち】
新垣結衣さん主演、人気脚本家の野木亜希子さんの作品です。
犬飼さんが演じたのは、新垣さん演じる主人公の深海が務める会社TCJの後輩、かなりおどおどした新人営業です。
獣になれない私たの共演者について、詳しくはコチラも↓↓
【おしい刑事】
主演は風間俊介さん、藤崎翔氏の小説が原作の作品です。
優秀だけどちょっと変人で抜けているところがある主人公の押井刑事が事件に挑む姿を描いた作品です。
犬飼さんが演じたのは、主人公の押井刑事の後輩の刑事・横出徹役です。
やる気がなくて押井刑事の事をバカにしながらも手助けをしていくという役どころです。
2021年には、「やっぱりおしい刑事」として第二弾も!
相変わらずのやる気のなさですw
同じ刑事役には、石川恋さんも↓↓
【なつぞら】
2019年には記念すべき100作目のNHK朝ドラ「なつぞら」に出演。
NHK朝ドラ初出演です!
犬飼さんが演じたのは、絵画の才能がある芸術家の山田陽平役。
主人公のなつが兄を探しに東京に来た際、漫画映画の世界を紹介するという役どころです。
吉沢亮さん扮する天陽くんのお兄さんでもあります。
なつぞらの共演者について、詳しくはコチラも↓↓
24 JAPAN
唐沢寿明さん主演、あの超大ヒットしたドラマの日本版リメイクです。
日本初の女性総理誕生か?!という日に起こった24時間の出来事をスリリングに描いています。
もちろん唐沢さんが演じたのは主人公のジャックバウアー!ではなく日本名の獅堂現馬です。
犬飼貴丈さんが演じたのは、獅堂現馬の娘・美有の友人での函崎寿々の友人の役です。
自称大学生というちょっと怪しい役どころです。
24ジャパンの共演者について、詳しくはコチラも↓↓
【サレタガワのブルー】
犬飼貴丈さんの主演作品です!
堀未央奈さんとダブル主演で、原作はセモトちか氏の漫画です。
愛妻家の主人公・田川暢が妻に不倫されていた事を知り、復讐を決意していくというストーリー。
仮面ライダービルドに抜擢
犬飼さんを一躍有名にしたのが、仮面ライダーでした。
平成仮面ライダーの第19作にあたる「仮面ライダービルド」の主演に選ばれました。
オーディションには5回も審査があったそうですが「絶対に合格する」という強い気持ちがあったそうです。
合格の知らせは、マネージャーからご飯を食べているとき唐突に言われたそうで
「コレ、仮面ライダーの台本だから」ってパッと台本を渡されて。ドッキリみたいな感じだった
仮面ライダー俳優といえば、デビュー直後の俳優が選ばれる事が多く演技面に関しては回を追うごとに成長していき、それを視聴者の親子ともども見守っていくというのが多かったですが、犬飼さんに関しては珍しく既に演技経験者でした。
「仮面ライダービルド」の人物設定は、演技力がないと務まらないという物語だったからかもしれません。
犬飼さんが演じた主演の「桐生戦兎」は、仮面ライダー史上最高のIQをもっており、かつ記憶喪失で様々な人格になったりします。
一人四役をこなしましたが、圧倒的な演技力で評価はうなぎのぼり。
演技力が凄いと大絶賛されました。
最終形は、フルボトルが満載すぎて何だか凄い事になってしまいましたが・・。
戦兎のバディの万丈龍我(ばんじょう・りゅうが)は、赤楚衛二さんが演じました。
犬飼貴史さんの出演ドラマを、FODプレミアムのお試し期間に無料で見たい方はコチラも
よろしければ、ポチっとお願いします

